金曜深夜アニメ
アイドルマスター シンデレラガールズ 第6話「Finally, our day has come!」
未央は夢を見すぎていましたね。
まだ無名の三人が超満員の観客を集客できるはずもない。その事をプロデューサーは理解していたし、それでも十分な人が集まった事で良しとしていたようですが、未央は初めてのステージを基準に考えてしまったためにすれ違う結果に。
この辺り、ラブライブとどうしても比較してしまいます。ラブライブでは最初に閑散としたステージを味わったからこそ、そこから2期のラストまで破竹の勢いで成長し続けていったカタルシスがありました(とはいえ、1期終盤は様々な要因によって挫折が起こりましたが)。
さて、こちらは大成功からの小成功(未央としては失敗)で挫折を味わって、どの様に物語が動くか。
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第30話「「バステト女神」のマライア その1」
脚がグンバツの女回、もとい、ジョセフの受難回です。更に途中からアブドゥルも酷い目に遭う、本人達にとっては命の危機だけどコミカルな話でもあります。
妖艶な女のマライアがとにかく強敵に見える今回ですが、次回は……声優(高垣彩陽嬢)の演技に期待です。
ガンダム Gのレコンギスタ 第20話「フレームのある宇宙」
フレーム付近でビームを使ってはいけないと言ってたはずなのに、Gセルフを再び奪おうとムキになってフル装備したジャイオーンで攻撃するという愚行。言動通りのキャラですね。
さて、まるで地球のような海や陸、更には生き物までいるという状況は何を意味するのか。
蒼穹のファフナーEXODUS 第6話「祝福のとき」
フェストゥムとはまた別の意味で再び『敵』となる人類……。何年経とうとも同じ事を繰り返すんだなぁ。
そしてついに一騎達も再びファフナーに乗る事に。ただでさえ前期の戦いで命をすり減らして残りわずかなのに、その残ったわずかな命を賭けてまでまた戦わなければならないという、絶望的な状況。本人達は強く決心していますが、見ている方はキツい。本当にこれ、前期を見ていなかったら間違いなく視聴をしなくなるレベルで辛い。
アイドルマスター シンデレラガールズ シンデレラガールズ劇場 (1) (電撃コミックスEX)
- 作者: バンダイナムコゲームス
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2015/01/24
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (5件) を見る