星と猫の数学

私を退屈から救いに来た、夢のヒーロー

仮面ライダー1号

仮面ライダー1号ぴあ (ぴあMOOK)

仮面ライダー1号ぴあ (ぴあMOOK)

毎年恒例のライダー春映画ですが、今作は仮面ライダー45周年記念というのもあって、趣向を変えた一作となっていました。登場する仮面ライダーは現行の仮面ライダーゴーストおよび仮面ライダースペクター、客演は仮面ライダー1号のみと、お祭り映画としては異例の少なさです。

しかしその分、ストーリーには強いメッセージが込められており、これまでとは異なる意味で濃い一作になっていました。(以下ネタバレ)

今作は『仮面ライダー1号:本郷猛』がフィーチャーされており、企画から藤岡弘、さんが参加されたというだけあって本郷猛の人となりや仮面ライダー1号の戦い様が描かれていました。特に今作はゴースト同様『命』がテーマとなっており、『何故命が大事なのか』『命とは何なのか』というのを物語を通じて訴えかけていました。45年も戦い続けている本郷猛だからこそ、説得力のあるメッセージだったと思っています。

それとはまた別で、仮面ライダーの『強さ』を見せつけられました。中盤まで身体が限界に来ていた本郷がついに力尽きてしまった後、火葬された時に奇跡の力かあるいは熱風によってタイフーンが回りエネルギーチャージをしたからか、復活を遂げるというシーンがありました。「仮面ライダーは……不死身だ!」が文字通り体現された瞬間で、今作での1号の姿も相まって非常に頼もしく、また絶対に負けないという説得力を見た気がしました。

終盤には利害が一致した事で地獄大使とライダー達が共闘したというのも見逃せません。地獄大使も1号には色んな想いがあるようでしたし、「自分の心を失うような力に意味はない」というセリフもあって彼なりの美学で動いていたようです*1。ただ、致命傷を負ったために本郷との再戦が叶わなかった姿はもの悲しいものがありました。

そしてラストのメッセージ、これは本郷猛や仮面ライダー1号としてだけでなく、藤岡弘、さんとしてのメッセージでもあると解釈しました。もちろん子供達に向けてというものですが、大人としても勇気づけられるようなメッセージで、自分の心にも響きました。強くあるそのために、このメッセージをずっと覚えていたい。

エンタテイメントとしてではなく、メッセージのある作品として、自分はこの作品は良かったと言えます。普段はエンタテイメント性を重視していますが、この作品は別ベクトルでの良質さを感じました。

*1:しかしショッカーは改造人間に洗脳や脳改造も施していたので、それを考えると矛盾する行動ではあります。